最新情報・レポート

井戸ポンプの仕組み|設置方法やメリットについても徹底解説します!

井戸ポンプの仕組み|設置方法やメリットについても徹底解説します!

井戸のポンプの仕組みをご存じでしょうか。井戸のポンプは、ストローを吸うときのように空気の圧力を利用して水を引き上げます。昔の井戸はポンプを使わず、ヒモの先についた器を投げ入れて水をくみ上げていました。しかし現代では電動のポンプが使われています。

都市水道が整備された現代からすると、井戸というと、古風な印象を抱くかもしれません。しかし実は、現代においても井戸を使うことはメリットが大きいのです。この記事では意外と知らない井戸の仕組みと設置するメリット・デメリットに加え、井戸掘削の工事をする際の工程を紹介していきます。

井戸ポンプの仕組み

井戸のポンプというと、どのような形状のものを思い浮かべるでしょうか。井戸のポンプでよくあるのが、古風な手押し型のポンプです。このポンプは、ハンドルを手で上下させることによって、井戸水を地下から吸い上げます。井戸と言ったらこのポンプから水が出るところを思い浮かべる方も多いことでしょう。

しかし、現代で使用されているポンプは、電動のものが主流です。電動のポンプは、地中の浅い場所に水源があるときに使用するものと、深い場所の水源に使用するものに分類されます。それぞれの井戸ポンプの仕組みと特徴を見ていきましょう。

浅井戸ポンプ式

浅井戸ポンプは、地下の水位が8m程度までの井戸に使用します。浅井戸ポンプは人間がストローを吸い込むときのように空気を吸い上げ、気圧が低い状態を作ることによって水を地下から吸い上げる仕組みをとっています。

8mまでしか使うことができないのは、水は真空状態を作っても気圧によって10m程度までしか持ち上げることができないからです。また通常の浅井戸ポンプ式は、その性能の限界から、完璧な真空状態を作ることはできません。そのためこのタイプは8mの深さまでの使用が推奨されています。

深井戸ポンプ式(ジェット式)

浅井戸ポンプでは引き上げることができない8mよりも深い地中にある水源は、深井戸ポンプで引き上げます。ジェットという仕組みを採用している場合は、地中に向かって挿されている管は2本です。1本は地下から水を吸い上げるため、もう1本は水を送りこむために使用します。地下に水を送り込むことによってその勢いも加わり、水を引き上げるのです。

深井戸ポンプ式(水中式)

このタイプのポンプは、井戸の水中部分に取りつけます。ジェット式の2倍程度の水量が得られ、深い場所からでも水を引き上げることができます。地中に設置するため地上では運転音がしないことと、エネルギー効率が高く省エネなのが特徴です。

井戸を設置するメリット

井戸を設置するメリットとデメリット

それではなぜ井戸を設置するのでしょうか。水道会社と契約すればどこの家庭にも水が届く時代ですが、あえて井戸を設置することには、メリットがあるのです。それは、「水道代ゼロ」というメリットです。

メリット1 水道代はほんとに安くなるの?

水道会社と契約している場合、水道料金は2種類を支払うことになります。水が供給されるのにかかる上水道代と排水にかかる下水道代です。井戸から採水した水は、上水道で使用している水にあてることができます。下水道は流した分だけを支払うので、井戸を使えば下水道料金と、ポンプにかかる電気代だけで水を利用することができるようになるのです。

メリット2 井戸水はおいしい

井戸水にはカルキ(塩素)は入っていません。水道によって提供される水は消毒のためにカルキが入っていますが、地下水は自然にたまった水で、日本の川の水などと同じ軟水であることが多いです。そのため、飲み水として使用できる井戸の水はおいしいのです。

メリット3 1年中水温が一定

井戸水は地下にあるため、地表の温度の変化による影響を受けにくいです。水道水は季節によって温度が変化しますが、井戸水はいつでも一定の温度を保っているため、夏は温度が上がりにくく、冬でも冷たくなりすぎず、快適に水を使うことができます。

デメリット1 井戸水が汚染されることがある

工場の廃棄物などによって井戸水が汚染されると、飲むことができなくなります。井戸を設置する際に水質検査をし、そのときに飲み水にできるかどうかを判断することができるのです。そのほか、浄水器を設置して安全な飲み水にするという対策もあります。

デメリット2 停電のときに使用不能になる

ポンプは電気によって動いているので、停電の際は稼働させることができなくなります。そのため手動の井戸も併設することで、停電時や災害時でも採水することができます。また予備電源があると、緊急時にもポンプを稼働させることができるため安心です。

井戸を設置する流れ

ここでは、掘削業者に井戸の設置を頼んだ場合の一連の作業工程を紹介します。井戸の掘削は専門的な工事になるので、業者に頼むのが一般的です。井戸を作る場合どのような段取りになるのか、具体的なイメージがつかみましょう。

おもな流れ

井戸の掘削はボーリングマシンと呼ばれる、地面に垂直な穴を開ける掘削機械の設置から始まります。設置されたボーリングマシンを使って開ける穴の深度は、6mから10mです。穴をあけることで、金属のパイプ(ケーシングパイプ)が地面に刺さった状態になります。このケーシングパイプの中を洗浄します。

次にケーシングパイプの中に塩ビ管を通し、穴の開いた塩ビ管とケーシングパイプの間に砂利が入れられます。砂利は水のろ過のために必要です。この状態で1日ほどおき、地下水位と水量の測定がおこなわれます。

その後、パイプの先に電動の井戸ポンプが取り付けられます。2日から3日経過したところでもう一度地下水位を測定します。問題がなければこれで工事は終了です。

井戸を掘るならプロに依頼をしよう!

井戸を掘るならプロに依頼をしよう!

井戸掘りには浅井戸であっても縦に6メートルほどの穴をあける必要があります。これは簡単な作業ではありません。業者であってもボーリングマシンという大きな工具を使うほどなので、個人で取り掛かった場合は大変な作業となるでしょう。

井戸を掘る場合は、業者に依頼するのが一般的です。業者に依頼した場合にかかる時間は3日ほどです。地質を見るなど専門的な知識も必要になるので、プロに依頼することをおすすめします。

井戸掘り業者の選び方

業者に頼もうと思っても、どの業者に頼んだらいいかわからない場合は、複数の業者を比較できるサイトを利用するのが便利です。「井戸掘り110番」は井戸掘りに対応できる業者を紹介しています。「井戸掘り110番」では、事前調

査や相談は無料で受け付けているので、相談してみてはいかがでしょうか。

メンテナンスも重要です!

また、井戸をすでにお持ちの方でも、長く使うためにはメンテナンスが必須です。点検も業者に依頼するようにしましょう。メンテナンスも「井戸掘り110番」の加盟店が対応できる場合があるので、ぜひ相談してみてください。

まとめ

井戸のポンプの仕組みや種類、メリットやデメリットなどについて、おわかりいただけたでしょうか。井戸を利用することによって、水道代を節約することができます。また、水質が良い場合は飲用にも使うことができ、1年中温度が変わらないおいしい水を飲むことができるようになります。

業者に頼んだ場合、工事にかかる期間は3日ほどなので、すぐに井戸を使い始めることができます。業者を探すときは「井戸掘り110番」を利用してみてください。きっと、ぴったりの業者が見つかるはずです。

深夜・早朝でもご遠慮なくお電話ください!
無料相談窓口へ
よくあるご質問
職人さん募集中
スタッフ紹介
対応エリア
  • 他社との比較
  • お客様の声
  • 相談から作業完了まで

通話料無料!携帯電話・PHSもOK!

08008058463

24時間365日、日本全国受付対応中!

無料相談はこちら

利用規約はこちら

上枠

CM

下枠

メディア情報

メディア情報写真

日本経済新聞2020/2/25 掲載

「NEXT1000」5位選出 専門業者とマッチング

KBC九州朝日放送2019/5/21 放送

FOR YOU

テレビ朝日2019/5/7 放送

ワイドスクランブル

日経産業新聞2019/3/26 掲載

「困りごと解決-140種対応「アマゾン」目指す、個人同士の基盤作りも」

読売テレビ2018/9/19 放送

かんさい情報ネットten.

BSジャパン2018/8/16 放送

日経プラス10

テレビ番組や新聞に当社事業やサービスについて取り上げられました。

上枠

24時間365日サポートいたします

0800-805-8463

24時間365日
  • あおやま
  • いりやま
  • くどう
  • かねだ
  • えんどう
  • いとう
  • きまた
  • よしだ
  • むらかみ
  • たけした
  • たまがわ
  • てらさいもと
  • かとう
  • ひらの
  • たがわ
  • いしい
  • くの
  • ののむら
  • 無料相談はこちら

・利用規約 ・プライバシーポリシー

対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積もりに費用をいただく場合がございます。

選ばれる4つの理由

下枠

  • 08008058463
  • 井戸掘り110番とは
  • 無料メール相談窓口へ
  • 無料調査の依頼

・利用規約 ・プライバシーポリシー